黒豚のネットで小遣い稼ぎ

ネットを利用したポイントサイトなどで小遣い稼ぎを楽しんでいます。

【お知らせ】
2013/01/04 再開
2010/10/09 相互リンク集作成に伴いサイドバーの相互リンクを削除しました。

SEO対策

ブックマークボタン AddClipsを設置してみました

ブックマークAddClipsは、数あるソーシャルブックマークに
対応していて手軽にブックマークすることができます。

ブックマークすることによって被リンクを増やすことが
できるのでSEO対策としても有利になるそうです。
同類のサービスを使ってないかたは導入してみると
いいかもしれません。

今回このブログでは、記事の最後に表示されるように
設置してみました。

(設置方法)
1. AddClipsからソースコードを取得します。
各ブログサービスに対応したコードを選択することができます。ここではlivedoorを使用します。

2. ブログ設定-デザイン・カスタマイズを開きます。

カスタマイズ_addclips

  取得したコードは、トップページ、個別記事ページ、カテゴリアーカイブ、月別アーカイブに
  それぞれ追加
していきます。

3.  コードを追加する
IndexArticlesLoopの中の、コメント・トラックバックの前に追加します。

  (以下ソースコードの抜粋)

    <div class="article-footer">
        <ul class="article-post">
            <li class="article-tool-box"><$ArticleToolBox$></li>
            <li class="article-author vcard author"><a href="<$ArticleAuthorProfileUrl$>" class="url"><$ArticleAuthorIcon$><span class="nickname fn"><$ArticleAuthor$></span></a></li>

<!-- AddClips Code START -->
<script type="text/javascript">
<!--
  AddClipsUrl    = '<$ArticlePermalink$>';
  AddClipsTitle  = '<$ArticleTitle ESCAPE$>';
  AddClipsId = '*********';
  AddClipsBcolor='#78BE44';
  AddClipsNcolor='#D1E9C0';
  AddClipsTcolor='#666666';
  AddClipsType='1';
  AddClipsVerticalAlign='middle';
  AddClipsDefault='bookmark';
// -->
</script><script type="text/javascript" src="http://js.addclips.org/v2/addclips.js" charset="utf-8"></script>
<!-- AddClips Code END -->


(ここからコメント・トラックバック一覧へのリンクを表示しているので目安にしてください)
<IfArticleAllowComment><li class="article-comment-count"><a href="<$ArticlePermalink$>#comments" title="コメント一覧へ">Comment( <$ArticleCommentCount$> )</a></li></IfArticleAllowComment>

<IfArticleAllowPing><li class="article-trackback-count"><a href="<$ArticlePermalink$>#trackbacks" title="トラックバック一覧へ">Trackback( <$ArticlePingCount$> )</a></li></IfArticleAllowPing>

        </ul>
    </div><!-- articleFooter End -->

    <IfFirstArticle><$Advertise$></IfFirstArticle>

</div>
</div>
</div><!-- articleOuter End -->
</IndexArticlesLoop>
<!-- google_ad_section_end -->
<!-- ArticlesLoop End -->

4. この記事の冒頭のように表示されていれば成功です。



SEO対策 サブドメインとディレクトリ

SEO対策について勉強しはじめたのですが、
どうも、このブログのアドレスはSEO対策的には
あまりよくないみたいですね。

いまは、ディレクトリ形式になってるのですが
どうもサブドメイン形式ってのがいいらしいです。

ディレクトリ形式
(現在この形) http://blog.livedoor.jp/theblackpig/

サブドメイン形式
(例) http://theblackpig.livedoor.jp/

何故かというと、検索エンジンはhttp://blog.livedoor.jp/までで
1つのサイトと認識するらしいんです。
もし同じキーワードが他のブログと被ってしまうと検索に引っかかりにくく
なるのだそうです。
サブドメイン形式だとそのような事がないので有利というわけです。

このライブドアのブログでもサブドメインにできたのですね、
最近気づきました。

しかし、今変えちゃうと既に登録してあるものを全部書き換える必要
があるので迷ってます。相互リンクも書き換えしてもらわないと
いけないでしょうしね。

勉強してSEO対策についてもう少し理解を深めてからどうするか
決めようと思います。違う解決方法あるかもしれませんしね。
まぁ、なければサクっと変えちゃうかもしれません(o´ω`o)


トラフィックエクスチェンジ ( Traffic exchange

昔から自動で(ロボット的な意味で)動くものには、そそられちゃうらしくて(′∀`)
トラフィックエクスチェンジで提供されている自動サーフがおもしろくて仕方
ありません(・∀・)

トラフィックエクスチェンジ
※1というのは、
個人的な解釈でいくと、ポイントを用いてサイトへアクセスしたりされたりする
仕組みであり。アクセスするとポイントが貯まるし、自サイトへアクセスして
もらうときは消費する感じですね。
詳しくは、この記事の最後にWikipediaからの抜粋を載せてあるので
ご覧ください。

マシンに余力ある方なら裏で自動サーフしてポイント稼ぎつつ別なことやると
一石二鳥でいい感じかも(;´ρ`)

貯まったポイントは換金することもできるしサイトのアクセスを増やすのにも
使えるのでいいですね。

今回は、3つ試してみました。

トラフィックエクスチェンジ
自分はどうもこれと相性わるいらしくサーフ中に落ちちゃうんですよね。
ここは他にもリードメールなどの配信もやっていてポイント稼ぐに早いかもしれません。

オレンジトラフィック
この3つの中では一番よさそうです。機能も豊富です。
  変わったところではオークションがあっておもしろいものが
並びます。何かはご自分で試してください(・∀・)

ポテトトラフィック
 ここは出来て間もないらしく登録人数も少ないですがオススメです。
 自動サーフ中の動きもいい感じです。


サイドバーにTRAFFIC EXCHANGEとオレンジトラフィック
のアド貼り付けてありますが、これPVのときにポイント加算
されるのでお得です。
自サイトのアクセス稼ぎつつポイント稼げていい感じです。



banner_trafficexchange




banner_orange




Potetotraffic2






-----------------------------------------------------------------------------
※1
サイトを登録し、ランダムに選択された他登録者のサイトを
閲覧すると、サイトが切り替わるごとに一定のポイントが入り、
他登録者が自分のサイトを閲覧するとポイントを消費し、ポイ
ントが0になるまで閲覧対象になることによりアクセスアップ
するサービスである。(Wikipediaより抜粋)

ランキング
カウンタ
CFD投資
ランキングに参加しています
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 備忘録・メモへ





ありがとう 応援ありがとうございます!

--------------------------
おきてがみ


  • ライブドアブログ